3月8日は「国際女性デー」
こんばんは!
気忙しくしておりましてすみません。
すっかりご無沙汰です。
昨年、10月末より、甥と同居しております。
そして、二男の受験が終わりました。
ちょっとひと段落。
さて、3月8日は「国際女性デー」
この女性の社会参画を願う日として国連が定めた「国際女性デー」は、
イタリアでは「ミモザの日」とも呼ばれています。
そこで!更綾会もミモザの日にちなみまして。。。販売いたします。
こんばんは!
気忙しくしておりましてすみません。
すっかりご無沙汰です。
昨年、10月末より、甥と同居しております。
そして、二男の受験が終わりました。
さて、3月8日は「国際女性デー」
この女性の社会参画を願う日として国連が定めた「国際女性デー」は、
イタリアでは「ミモザの日」とも呼ばれています。
そこで!更綾会もミモザの日にちなみまして。。。販売いたします。
『更綾会』
更年期の『更』、二人の名前あやこの『綾』から 更綾(さあや)会として活動しています。 オトナ女子のためのグッズを作ったり、 ミニ相談会をおこなっています。 どうぞよろしくお願いします。
0コメント